マツエクとは??
2019/12/11

まつげエクステについてご紹介します!

初めての方は何をどうすればいいのか分からないですよね

まずはじめにまつげエクステ=マツエクについて説明していきます

マツエクとは、自まつ毛に人工毛をつけていくものです。
目の形・自まつ毛の状態など人それぞれで悩みもあると思います 

そんなお客様のご希望に少しでもそえるように多種多様ご用意しております!

マツエクのメリットとは。。。
何と言ってもアイメイクの時間短縮です!
朝の時間はバタバタしてメイクをする時間を確保するのも大変ですよね。
普段のメイクでビューラー・マスカラ等使ってる方
ビューラは自まつ毛を挟んで上げるので自まつ毛ごと抜けたりダメージがかかってきます。
マスカラもメイクを落とす際になかなか落ちにくくついついこすってしまうと思います。
しかしマツエクをつけるとビューラーもマスカラもしなくてもカールが上がって目元がハッキリします!
さらにつけまつげのように毎日取らずについたままの状態が数日続くので
旅行前などにもオススメです!

マツエクの取り扱い方
慣れるまでが大変なのがマツエクの取り扱い方 

基本的にマツエクの持ちは3〜4週間と言われてます。
お客様の自まつ毛の状態などによってはもちの期間も前後するのですが
少しでも長く持たせたいですよね?
難しいのがクレンジング・洗顔!
目元周りをゴシゴシ洗ってしまうとエクステが取れたり、バラついたりします
優しくなでるように洗ってあげてください。
クレンジングオイルはマツエクのグルーとの相性が悪いのでモチも悪くなります‥
ジェルクレンジングがオススメです!
綿棒、コットンも繊維が引っかかるので気をつけてください 

お風呂上がりはドライヤーの冷風、弱風で下からそっと当てて乾かしてあげてください。
仕上げに美容液を塗ってあげると効果的です!
さて、次は寝るとき!
寝る体制をコントロールするのは難しいですが、
うつ伏せはオススメできません 

枕で擦れてしまって朝起きたらマツエクが取れてる!!!なんてことが起きたらショックですよね 

マツエクのトラブル
マツエクしてみたいけど何かあったらどうしよう‥
と不安になるかもしれません
例えば、目が痒くてこすってしまった!!!
その時に目に炎症が起きてしまうなんてこともあります 

またグルーのアレルギーで症状が出てしまうことも稀にありますので
不安な方はパッチテストをしていただくことをオススメします。

マツエクにご来店の際の注意事項
マツエクをつける前はまつげにビューラー・マスカラをつけてのご来店はお控えください。
自まつ毛にメイクが付いているとマツエクの持ちに影響が出ます。
また、ビューラーもマツエクがバラつく原因になりますのでお気をつけください 

アイシャドウ、アイラインはつけても大丈夫ですがまつ毛の根元を拭き取ります。
その際に落ちる場合がございますのでご了承ください。

マツエクに関して質問等ございましたらお電話でご相談ください

hair atelier EGON (エゴン)
〒123-4567 京都府福知山市和久市町309
ライフスタイルFUKUWA105号
TEL : 0773-24-6488